プラレールモノレール最速化 2021年①
2021-03-03MJWS編集室です。
子供のころ、プラレールで遊んだよ!っていう方多いのではないでしょうか。
私も例外なくその口だったのですが、最近ではこのプラレールに”モノレール”が登場しています。
通常、横向きで使用するレールを、縦向きに変えてモノレールのレールとして使用します。プラレールはプラレールなのですが、車両はモノレール仕様のプラレールになっています。
私自身の趣味で、2017~18年頃に同プラレール(モノレール)のいわゆる改造と工作を進めていました。使用するベース車両は当初プラレール博限定で販売されていた東京モノレール10000形です。
東京モノレール10000形セット TOMY プラレール限定車両 タカラトミー プラレール博 トミカ博 価格:10,800円 |
造形も綺麗ですし、走行もとっても滑らか。モノレール好きとしてはうっとりしてしまう仕上がりです。
ちなみに前作の東京モノレール2000形やリゾラのプラレールに採用されていた案内輪安定輪ですが、東京モノレール10000形のプラレールでは先頭部分のこれが廃止されました。内側の壁面が突起していて、案内輪安定輪の機能をこれが代替えしています。説明がなんとも難しいですが、是非現物を見てもらいたいなぁと思います。
ちなみにプラレールのモノレールでは懸垂式の商品も存在します。むしろ先に発売されたのは懸垂式タイプなのです。
【送料無料】プラレール限定品 湘南モノレール 5000系レッドラインセット(2両)鉄道玩具 電車 鉄道模型 男の子プレゼント 誕生日プレゼント タカラトミー 価格:9,999円 |
東京モノレール、湘南モノレールいずれのプラレール(モノレール)も、レールとのセットで販売されていますので、商品到着後、即遊べます!
10000形で改造作業に着手したのはずっと後の話で、記念すべき改造の初号機に選んだのは当時既に旧商品となっていた東京モノレールの2000形車両。
上物を外すと、他のプラレールと同様姿を現したのはミニ四駆時代によく目にしていたタミヤ製モーター。定番ではあるものの、このモーター換装から着手しました。
使用したモーターはタミヤ製のハイパーダッシュ3モーターです。文字で説明すると長くなるので、こちらも動画を貼っておきます。
タミヤ TAMIYA 【ミニ四駆】ミニ四駆グレードアップパーツ No.477 ハイパーダッシュ3モーター 価格:396円 |
スピードは随分速くなりましたが、動きがとってもぎこちないですね。この初号機(2000形)の改造後、モーター、ギア変更による速度アップ、軽量化、車輪変更によるコーナリング速度向上等、トータルでの調整が必要であると思いなおし、以下の動画まで改造が続いていきます。
なお現時点(最新版)の改造車両は、タイムアタック用としているため、モーターにはウルトラダッシュモーターを使用しています。電池の減りは皆様ご想像の通りです(;’∀’)。
価格:598円 |
※この記事が発起となって改造される方がいるかもですが、ギア周りのグリス塗布は頻繁に行う事をお勧めします。自身の経験談ですが、何回か悲しいトラブルが発生しました。
タミヤ TAMIYA 【ミニ四駆】 Fグリス(フッ素樹脂配合) 価格:325円 |
この他の駆動系足回り系の改造に使用したパーツは、いずれもタミヤ製です。使用した個々のパーツについては次回から紹介します。
第二回(次回)からは、実際の改造の様子を紹介していきます。